データベース・電子ブック

学内 67件の項目を表示しています
Archives of Sexuality and Gender:LGBTQ History and Culture Since1940 PARTⅠ・PARTⅡ
外国語 社会科学

セクシュアリティとジェンダーに関する歴史資料(1940年以降)を収録した、フルテキスト検索できるデジタルアーカイブです。以下のコンテンツが利用できます。

■LGBTQ History and Culture Since1940 PARTⅠ
性的マイノリティの権利拡張に先導的役割を果たした団体の文書や裁判記録、関連する新聞・雑誌記事のほか、女性の権利拡張に関する資料も多数収録されています。

■LGBTQ History and Culture Since1940 PARTⅡ
LGBTQコミュニティのうち過小評価されてきた集団や団体にも注目し、その団体の刊行物、手稿、書簡、ポスターなどが収録されています。

特長
  • PARTⅠでは各国政府の政策形成過程を、PARTⅡではLGBTQの文化と行動主義の発展を見ることができます。
  • 性的マイノリティ、ジェンダーの歴史研究に役立つとともに、社会学、政治学、心理学、教育学、文化など様々な研究テーマの参考になります。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

bookplus
日本語 総合

1926年から現在までに国内で出版された図書の内容情報データベースです。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:1 利用後は必ずログアウトしてください

The Chicago Manual of Style Online(17th edition)
外国語 電子ブック 参考・辞書事典類

文献リストにおいて、引用・参考文献の情報(書誌情報)を記述する際のスタイル。人文系(歴史学・語学等)でよく用いられるスタイルです。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

CiNii Research(旧CiNii Articles)
日本語 総合

日本の学術論文、研究データ、図書・雑誌等を一括で検索することができます。

論文のみ検索したい場合は、検索タブを「論文」に切り替えてから検索してください。

一部の論文は本文をその場で見ることができます。

利用可能場所: 学内 学外

同時アクセス数: 無制限

D1-Law.com
日本語 判例・法令・議会資料

法律に関する総合データベースです。本学では、全分野の判例を収録した「判例体系」が利用できます。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:1 利用後は必ずログアウトしてください

※図書館内のOPAC端末では、ダウンロード機能が使えませんのでご注意ください。
EBSCO eBooks(旧 NetLibrary)
日本語外国語 電子ブック 日本文学 音楽

学外からも閲覧可能な電子ブックです。

Macmillan Readers や Magic Tree House といった、英語多読用の電子ブック433冊と、「漱石全集」(岩波書店刊)全29巻、エリア・スタディーズ・シリーズ3冊、音楽関係図書18冊が利用できます。

学部生・大学院生・教職員は学外からも利用が可能です。
※大学のアカウントでログインできます。

利用可能場所: 学内 学外

同時アクセス数:1

※同一ブックに対して・他のブックは閲覧可
学内から 学外から
ECCO (Eighteenth Century Collections Online)
外国語 社会科学

18世紀に英国およびその植民地で刊行されたあらゆる印刷物と、それ以外の地域で刊行された英語印刷物を利用することができます。書籍のほか、聖書、広告物、手引書、楽譜、年鑑など、あらゆる形態の印刷物が含まれています(版画と新聞はのぞく)

「NII-REO」で歴史資料を横断検索するには「横断検索」ボタンを押してください。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

EEBO (Early English Books Online)
外国語 社会科学

1473年から1700年に英国で出版(あるいは英語で記述・刊行)された印刷物をWeb上で提供するデータベースです。文芸、宗教、歴史から、政治、経済、科学、芸術、言語学まで、当時のあらゆる分野の出版物約13万点が収録されています。

「NII-REO」で歴史資料を横断検索するには「横断検索」ボタンを押してください。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

Eighteenth Century Journals I
外国語 社会科学

1693年から1793年にイギリスで発行された雑誌・新聞記事を収録したデータベース。

特長
  • 18世紀の政治社会、経済、文学などの研究に役立つ資料。
  • イギリス国内だけでなく、フランス革命、アメリカ独立戦争、ヨーロッパの文学やファッションに関する記事も含まれています。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

Entertainment Industry Magazine Archive (EIMA)
外国語 社会科学 音楽

「Entertainment Industry Magazine Archive (EIMA)」は、アメリカ、イギリスの音楽、映画、テレビ、ラジオ、娯楽産業の著名な業界誌、一般誌を収録したデータベースです。Billboard、Variety、The Stageをはじめ、Picturegoer、Film Weeklyといった一般向け雑誌、イギリス音楽雑誌のMusical Express等が創刊号から2000年まで収録されています。

インターフェイスはProQuestです。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

Ethnomusicology(世界の民族音楽アーカイブ)
外国語 音楽

世界の民族音楽に関する音源、インタビュー、映像、スライドなどを収録したデータベースです。(収録期間:1950-1980年)

特長
民族音楽学の研究に役立つとともに、民族文化、アイデンティティ、社会規範、宗教と儀式、ジェンダーなど様々な研究テーマの参考になります。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

Gale Literature
外国語 英米文学

英米文学における総合的なデータベースです。全時代の作家・詩人・エッセイスト・ジャーナリスト・その他の作家について、人物情報・作品解説・文学評論を中心とする、文学レファレンス及び学術雑誌のフルテキストをまとめて検索することができます。

Gale社提供テータベースを個別に閲覧するには「個別閲覧」ボタンを押してください。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

アクセス 個別閲覧
Gale eBooks(旧 Gale Virtual Reference Library(GVRL))
外国語 電子ブック 参考・辞書事典類 英米文学 社会科学

Gale社が提供する電子ブックです。

百科事典や人物情報などレファレンス関係資料を中心に、芸術・歴史・文学・社会科学等幅広い分野が収録されています。フルテキスト検索や読み上げ機能もあり、英語学習にも活用できます。

オンライン・レファレンス・ブックス17タイトルと、英語多読用図書「People in the News Series」61冊を利用できます。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

Grove Music Online(Oxford Music Online)
外国語 参考・辞書事典類 音楽

世界的に権威のあるThe New Grove Dictionary of Music and Musiciansのプリント版全29巻の全文・Groveのオペラ、ジャズ、アメリカ音楽の辞典やオックスフォード大学出版局の音楽レファレンスを収録しています。

音楽分野の包括的なデータベースです。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

The Human Kinetics Dance Technique
外国語 社会科学

バレエ、Hip-hop、ジャズ、フォーク、モダンダンスなど主要なジャンルに加え、振り付けやミュージカルダンス、運動学・解剖学的アプローチでダンスを解説するタイトルなども収録したデータベースです。

電子書籍や画像に加え、500本以上のビデオと800本以上の動画クリップも搭載しています。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限 利用後は必ずログアウトしてください

Illustrated London News Historical Archive 1842-2003
外国語 新聞記事

1842年創刊の世界初の全面イラスト入り定期刊行物であるIllustrate London Newsのコレクションです。文章だけでなく、挿絵が主体として用いられており、2003年の廃刊までの全ページを検索・閲覧することができます。

「Gale Primary Sources」で歴史資料を横断検索するには「横断検索」ボタンを押してください。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

The International Encyclopedia of Intercultural Communication(Wiley Online Library)
外国語 電子ブック 参考・辞書事典類 社会科学

異文化コミュニケーションに関する学際的・グローバルなレファレンス資料で、異文化コミュニケーションに関する重要な問題を6つのテーマに分類して考察しています。また、異文化心理学、文化人類学、社会心理学などの分野についても取り上げています。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

JapanKnowledge Lib
日本語 電子ブック 参考・辞書事典類

70以上の辞事典、叢書、雑誌が検索できる国内最大級の辞書・事典サイト。

すべてのコンテンツを横断検索できる。

収載コンテンツ:「日本大百科全書」「日本国語大辞典」「国史大辞典」「大漢和辞典」のほか、英和・和英辞典などの外国語辞典、「新編日本古典文学全集」(小学館)全88巻、「新釈漢文大系」(明治書院)全120巻など。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:4 利用後は必ずログアウトしてください

アクセス JKBooksとは
JSTOR
外国語 総合

人文科学系を中心とした学術雑誌の創刊号からのアーカイブコレクションです。最新号から過去約5年分は提供されていません。

契約タイトル一覧は「Arts & Science I」「Arts & Science Ⅲ」のエクセルファイルから確認できます。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

アクセス
LLBA (Linguistics and Language Behavior Abstracts)
外国語 言語学

言語学分野の雑誌論文、図書、学位論文の書誌情報を収録したデータベースです。

インターフェイスはProQuestです。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

Literary Print Culture
外国語 英米文学 社会科学

15世紀に設立されたStationers' Company(英国書籍出版業組合)の活動資料のデータベースです。著作権登録簿、会員記録、写真コレクションほかカンパニーの活動に関する情報が収録されています。書物、出版、著作権の歴史とともに、文学、演劇等の研究資料としてもご利用いただけます。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

Literature Online
外国語 英米文学

韻文345000作品以上、散文2250作品以上、戯曲6755作品以上、総計で35万件以上の文学作品のフルテキストが閲覧できます。Proquest収録ジャーナル・新聞記事等の横断検索もできます。インターフェイスはProQuestです。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

magazineplus
日本語 総合

雑誌記事・論文目次データベースです。国内の学術雑誌のほか、一般雑誌や業界誌などの情報も収録されています。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:3 利用後は必ずログアウトしてください

The Making of Modern World
外国語 社会科学

15世紀後半から20世紀前半までの経済学、社会思想史など人文・社会科学関係の書籍・雑誌記事(主に英語文献)を収録したデータベース。

◇プラットフォーム
①Gale:MOMW全コレクションをまとめて検索・閲覧できます(詳細検索からコレクションを指定することもできます)。
②NII-REO:MOW-Ⅰ、MOW-Ⅱを検索・閲覧できます。

特長
  • 政治経済、産業から科学技術史、文学史、女性史など多様なテーマに役立つ。
  • The Making of Modern World(MOMW)は以下のコレクションから成り立っています。
  1. MOMW-Ⅰ【収録期間】1450~1850年(書籍61,000点以上、定期刊行物455点)
  2. MOMW-Ⅱ【収録期間】1851~1914年(書籍5,300巻以上)
  3. MOMW-Ⅲ【収録期間】1890~1945年(書籍約5,000巻)

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

Maruzen eBook Library
日本語 電子ブック 日本文学 社会科学

丸善雄松堂が提供する電子ブックです。新日本古典文学大系より「源氏物語」「萬葉集」「とはずがたり」など48冊、「東日本大震災関連図書」67冊、「国際写真情報 復刻版」95冊、「鴎外近代小説集」、「キリスト教大事典」が利用できます。

本文を閲覧した場合は、「閲覧終了」を押してからブラウザを×で閉じてください。

学部生・大学院生・教職員は学外からも利用が可能です。※大学のアカウントでログインできます。

【コンテンツ追加】 「国際写真情報 復刻版」
1922年から1968年まで国際情報社より刊行された写真情報誌の復刻版(電子ブック)です。
国際関係、政治、産業、教育、芸術、宗教、科学など、幅広い分野を網羅します。
本学では1951年5月号から1958年12月号(93冊)と解説(2冊)を閲覧することができます。

【注意】ダウンロードについて

Maruzen eBook Libraryでは、一部を除き、コンテンツごとに指定されたページ数までPDF形式でダウンロードすることが可能です。ダウンロードには認証のため、本学のメールアドレス(@ferris.ac.jp)の入力が必要となります。詳しくは「利用マニュアル2022年6月版」4枚目『ダウンロード機能のご紹介』をご覧ください。

利用可能場所: 学内 学外

同時アクセス数:1

※同一ブックに対して・他のブックは閲覧可
学内から 学外から
Medical Online(メディカルオンライン)
日本語 総合 社会科学

国内で発行された医学・医療関連の文献を収録したデータベースです。

特長
  • 音楽療法、動物療法、幼児教育、教育心理、介護・福祉、健康など多様なテーマに役立ちます。
  • 全文閲覧・ダウンロード可能。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

NAXOS Music Library
日本語 音楽

クラシックを中心とした音源のコレクションです。世界中のレーベルの音源をストリーミング再生で聴くことができます。

2019年7月現在の参加レーベル数:908

*スマートフォン・タブレット契約はしていません。学内では指定PCでご利用ください。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:10

※再生する際はイヤホンを各自でご用意ください
New York Times
外国語 新聞記事

1980年~の「New York Times」の全文が収録されています。インターフェイスはProQuestです。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

Oxford English Dictionary Online :OED Online
外国語 参考・辞書事典類

英語発展の歴史を辿ることを可能にした、世界で最も包括的かつ権威ある英語大辞典です。Historical Thesaurus of the Oxford English Dictionary(歴史類語辞典)も併せて利用できます。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

Oxford Handbooks Online (OHO)
外国語 言語学 英米文学 音楽

世界でも高い評価を得ている学術論文シリーズ「Oxford Handbook」のオンライン版です。

全17分野のコレクションのうち、本学では音楽分野、言語学分野、文学分野を契約しており、全文を閲覧することができます。また、契約外の分野でも、抄録を見ることが可能です。

収録範囲:2009年~2022年にOHOに収録された書籍、論文、チャプターなど

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

Oxford History of Western Music
外国語 電子ブック 音楽

音楽学者リチャード・タルスキン氏による西洋音楽史書の全5巻の全文・注釈・参考文献を収録しています。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

Political Extremism and Radicalism
外国語 社会科学

アメリカ、イギリス、ヨーロッパ、オーストラリアの急進的右派・左派の組織・運動・思想に関する資料を収録したデータベース。

特長
  • 現代の欧米研究、政治思想研究に役立つ資料。
  • 20~21世紀初までの文書、音声データを収録し、政府文書のほかキャンペーン資料、活動家へのインタビュー音声も含まれています。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

Popular Culture in Britain and America, 1950-1975
外国語 社会科学 英米文学 音楽

1950年代から1970年代までの英米ポピュラーカルチャー・コレクションです。ファッション、音楽、映画、スポーツ、アート等、多岐に渡るテーマの一次資料を収録しています。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限 利用後は必ずログアウトしてください

ProQuest
外国語 総合

英文の学術誌や業界誌、消費者向け出版物などの雑誌記事情報を検索することができます。一部の論文は本文をその場で見ることができます。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

アクセス
ProQuest Ebook Central(旧ebrary)
外国語 電子ブック 社会科学 音楽 判例・法令・議会資料

ProQuestが提供する電子ブックです。1847年~1899年に出版された航海と旅行に関する世界中の資料を英語で出版したシリーズ「Hakluyt(ハクルート) Society first series」 100巻(78巻欠)と「second series」1-51巻(24巻、25巻欠)、音楽理論研究書、日本国憲法と平和主義に関する資料ほか、あわせて217点が利用可能です。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:1

※同一ブックに対して・他のブックは閲覧可
RILM Abstracts of Music Literature(1967 to Present only)
外国語 音楽

世界中の音楽学に関する出版物の情報を網羅的に収録した索引データベースです。

インターフェイスはEBSCOです。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

The Shakespeare Collection
外国語 英米文学

シェイクスピアの作品、シェイクスピアが活動した同時代の資料、後世の演劇台本や観劇日記などを収録したデータベースです。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

Something About the Author
外国語 参考・辞書事典類 英米文学

児童文学作家、図版家の人と作品について解説する「児童文学作家評伝シリーズ:Something About the Author」の全巻にオンラインでアクセスできます。「Gale Literature」からも検索できます。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

Sustainable development goals online
外国語 社会科学

SDGs*(持続可能な開発目標)をテーマにしたTaylor & Francis社が扱うすべての書籍、ジャーナル、論文、動画、ケーススタディ、教材などの学際的デジタルコンテンツが収録されています。

*SDGs(Sustainable development goals)とは
2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の誰一人取り残さない(leave no one behind)ことを誓っている。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

TLS (The Times Literary Supplement Historical Archive)
外国語 英米文学 社会科学

1902年創刊の書評専門誌「Times Literary Supplement」をWeb上で提供するデータベースです。文学のみならず広く人文社会学に関わる各国の出版物、文化を取り上げています。(最新号から過去4年分は提供されていません。)

「Gale Primary Sources」で歴史資料を横断検索するには「横断検索」ボタンを押してください。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

The Vogue Archive
外国語 社会科学

ファッション雑誌として名高い「VOGUE」米国版を、1892年の創刊号から最新号までフルカラーイメージで完全収録しています。広告もすべて刊行時のまま閲覧できます。

全文検索のほか、書誌索引検索、画像の直接検索も可能です。ファッション、モダンカルチャー研究の資料として活用いただけます。

インターフェイスはProQuestです。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

Web OYA-bunko
日本語 総合

大宅荘一文庫が所蔵する1988年以降の雑誌記事の索引です。週刊誌、総合誌など大衆雑誌の記事情報が充実しています。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:1 利用後は必ずログアウトしてください

Web版「鎌倉遺文」
日本語 電子ブック

ジャパンナレッジが提供する電子ブック(JK Books)です。

鎌倉時代の古文書約3万6千通を網羅した史料集「鎌倉遺文」が検索・閲覧できます。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:4(JK Books) 利用後は必ずログアウトしてください

Web版「群書類従」 Web版「續群書類従」 Web版「續々群書類従」
日本語 電子ブック 参考・辞書事典類 日本文学

ジャパンナレッジが提供する電子ブック(JK Books)です。

「群書類従」「續群書類従」「續々群書類従」とは、古代から江戸期までに編纂された日本の古典文化に関する重要かつ基本の資料を収集した、全133冊の叢書です。

Web版では全冊が収録されており、全文横断検索が可能です。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:4(JK Books) 利用後は必ずログアウトしてください

Web版「人物叢書」
日本語 電子ブック

ジャパンナレッジが提供する電子ブック(JK Books)です。

吉川弘文館から刊行されている一大伝記シリーズ「人物叢書」270冊が収録されています。「人物叢書」の中の語句を検索することも可能です。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:4(JK Books) 利用後は必ずログアウトしてください

Web版日本近代文学館(滝田樗陰旧蔵近代作家原稿集)
日本語 電子ブック 日本文学

ジャパンナレッジが提供する電子ブック(JK Books)です。

明治・大正期に中央公論の主幹であった滝田樗陰旧蔵の全67人・213作品の原稿と書簡類の画像データベースです。作家の略歴と作品の解題も収録されています。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:4(JK Books) 利用後は必ずログアウトしてください

Web版「風俗画報」
日本語 電子ブック

ジャパンナレッジが提供する電子ブック(JK Books)です。

「風俗画報」は、わが国最初のグラフ雑誌であるとともに、最大の風俗研究誌としても知られています。歴史・風俗・文学の専門研究者のみならず、多方面で利用できる資料です。Web版では518冊が収録されています。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:4(JK Books) 利用後は必ずログアウトしてください

Web版「文芸倶楽部・明治篇」
日本語 電子ブック 日本文学

ジャパンナレッジが提供する電子ブック(JK Books)です。

「文芸倶楽部」は、明治~昭和初期にかけて絶大な支持を受けた代表的な文芸雑誌です。樋口一葉の『たけくらべ』が一括掲載されたほか泉鏡花、尾崎紅葉、田山花袋、山田美妙など重要人物が多数登場しました。近代文学研究はもちろん、美術・演劇・落語・風俗等の近代日本研究に必須の資料です。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:4(JK Books) 利用後は必ずログアウトしてください

Women's Studies Archive : Women's Issues and Identities
外国語 社会科学

19世紀半ばから20世紀後半にかけての、女性の権利運動に関わる活動家の手記、組織資料、定期刊行物、通信記録、パンフレット、その他関連文書の一次資料が収録されています。

参政権獲得を目指した第一波フェミニズム、20世紀後半の女性解放運動としての第二波フェミニズムを軸に、産児制限や家族計画、女性宣教使関連文書、多様な女性向け雑誌などのほか、LGBTQの解放運動など、ジェンダーやセクシュアリティーにからむ重要な文書類も含みます。

  • 収録年代:19世紀~20世紀(およそ1840年~1977年)
  • 資料の種類:定期刊行物、機関の記録資料、通信、個人文書、パンフレット、エフェメラなど
  • 関連分野:女性史、ジェンダー史、社会史、思想史、労働運動史、教育史、文学史、政治史
  • 収録データ数:約100万ページ
  • 言語:主な言語:英語

その他の言語:フランス語、ドイツ語、オランダ語他

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

朝日新聞クロスサーチ(旧 聞蔵Ⅱビジュアル)
日本語 新聞記事

1985年~当日の「朝日新聞」「AERA」「週刊朝日」の記事を同時に検索、全文表示することができます。

1879~1999年の朝日新聞縮刷(紙面イメージPDF)を全て収録しています。

人物データベース・歴史写真(アジア・戦前戦中)・1923~1956年のアサヒグラフも利用できます。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:2 利用後は必ずログアウトしてください

アクセス
国立国会図書館デジタル化資料送信サービス
日本語 総合

国立国会図書館デジタルコレクションのコンテンツのうち、入手困難な資料を全国の公共図書館、大学図書館等に配信し利用できるサービスです。

閲覧できるPCが限定されていますので、詳しくは図書館カウンターまでお問合せください。(緑園:2階カウンター内PC)

※国立国会図書館デジタル化資料の検索と一般公開資料の閲覧は以下のサイトから自由に行えます。

国立国会図書館歴史的音源
日本語 音楽

歴史的・文化的資産である初期のレコード及び原盤の劣化、散逸等による音源の喪失を防ぐため、音楽・演説等、約5万の音源がデジタル化されています。

著作権に問題のない一部の音源はインターネットから誰でも聴くことができますが、著作権保護の必要な音源については図書館内でのみ利用が可能です。

利用できるPCが限定されていますので、詳しくは図書館カウンターまでお問合せください。(緑園:2階カウンター内PC)

※歴史的音源の検索、公開音源の利用は以下のサイトから自由に行えます。

社会文化史データベース : 性風俗稀少雑誌コレクション
日本語 日本文学 社会科学

1950 年代~70 年代に刊行された大衆娯楽雑誌・性風俗雑誌・サークル会誌 29 誌 458冊を収録しているデータベースです。

ジェンダー、セクシュアリティ、近現代史、近代文学、出版文化史などの研究に有用です。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数: 無制限 利用後は必ずログアウトしてください

人民日報(1946~Present)
外国語 新聞記事

中国の代表的な新聞「人民日報」の、1946年創刊号から現在までを収録したデータベースです。記事検索と全文閲覧が可能です。

特長
  • 中国の社会と政治経済、中国中央政府や中国共産党の政策を知るための重要な情報源になります。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

※このデータベースを使う」ボタンを押す
アクセス
東洋経済デジタルアーカイブズ(1927~2015年)
日本語 社会科学

「週刊東洋経済」(旧「東洋経済新報」)は1895年に創刊され、以来現在まで続くわが国最古の経済誌です。このうち1927(昭和2)年から2015(平成27)年までを収録したデジタル資料を利用できます。昭和から平成の経済社会を研究する資料としてご活用ください。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:4

都道府県統計書データベース
日本語 社会科学

全国都道府県が毎年発行する「都道府県統計書」のデータベース。

人口、産業、教育など様々な項目について、全国規模の「統計年鑑」には記載のない事項や詳細な情報も収録しています。

特長
  • 地域研究のほか、様々なテーマで地域比較を行うのに役立つ。
  • 収録範囲:明治初年~昭和47年

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限 利用後は必ずログアウトしてください

日経テレコン
日本語 新聞記事

「日本経済新聞」「日経産業新聞」「日経(MJ)流通新聞」の全文(1981年10月~)または抄録(1975年4月~)を横断検索できます。また、企業情報や人事情報なども利用できます。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

「日本心霊」デジタルアーカイブ : 社会文化史データベース
日本語 日本文学 社会科学

精神療法団体「日本心霊学会」の機関誌「日本心霊」のアーカイブです。大正4年創刊号~昭和14年廃刊号まで700号以上を収録しています。

発行年月日、見出し、執筆者等で検索可能、2 万件以上に及ぶ膨大な記事に自在にアクセスできます。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限 利用後は必ずログアウトしてください

日本文学Web図書館
日本語 参考・辞書事典類 日本文学

日本文学研究のための検索・閲覧ツール。

新編国歌大観・新編私家集大成・古典俳文学大系を収録したデータベース。

特長
  • 日本文学研究に必要不可欠な基本資料。
  • ライブラリー内における複数のデータベースの横断検索が可能。
  • 多様な検索システムと品質の高い本文表示(縦組みや注記表示)を利用できる。

日本文学Web図書館には、5つのライブラリーがあり、このうち本学では下記を契約しています。

  1. 和歌・連歌・俳諧ライブラリー【収録タイトル】「新編国歌大観」「新編私家集大成」「歌書集成」「古典俳文学大系」「連歌大観」
  2. 平安文学ライブラリー【収録タイトル】「源氏物語」「伊勢物語」「今昔物語集」「枕草子」「土佐日記」「和泉式部日記」など26作品
  3. 辞典ライブラリー【収録タイトル】「和歌文学大辞典」「歌ことば歌枕大辞典」「古語大辞典」「日本地名大辞典」

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:2 利用後は必ずログアウトしてください

毎索
日本語 新聞記事

1872年の創刊号~の「毎日新聞」「週刊エコノミスト」「Mainichi Daily News」などの記事を検索、全文表示することができます。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:1 利用後は必ずログアウトしてください

オンライン版 市川房枝資料 1905-1946
日本語 社会科学

日本の婦人参政権運動を牽引し、女性運動に足跡を残した市川房枝(1893-1981)関連資料のオンライン版です。

市川房枝記念会女性と政治センターに残された、膨大な原資料を閲覧することができます。

女性史、ジェンダー史はもとより、政治史、経済史、社会福祉史、教育史など、広く近現代史をたどるうえで役立ちます。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限 利用後は必ずログアウトしてください

オンライン版日本近代文学館所蔵 (太宰治 自筆資料集)
日本語 日本文学

太宰治直筆原稿・草稿と旧制青森中学・弘前高校時代の日記やノート、教科書類等を含む画像データベースです。太宰が主宰した同人雑誌「蜃気楼」および「細胞文芸」も収録されています。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

ヨミダス歴史館
日本語 新聞記事

1874年の創刊号~の読売新聞と、1989年9月以降のTHE DAILY YOMIURI(英字新聞)、2013年4月からのTHE JAPAN NEWS(英字新聞)、随時更新される「現代人名録」が利用できます。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:1 利用後は必ずログアウトしてください

17th and 18th Century Burney Newspapers Collection
外国語 新聞記事

17-18世紀の英語ニュースメディアとしては、最大級のコレクション。議会の逐語記録や公報類が不定期で発行された初期より、現在の新聞の形態に至るまで、約100万ページ、1,270タイトルが収録されています。

イギリスを中心とした新聞の変遷を辿ることができます。

「Gale Primary Sources」で歴史資料を横断検索するには「横断検索」ボタンを押してください。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

17th and 18th Century Nichols Newspapers Collection
外国語 新聞記事

オックスフォード大学ボドリアン図書館所蔵の新聞コレクションをデジタル化した資料で、「17th and 18th Century Burney Collection(大英図書館バーニー・コレクション)」と並び称されています。新聞以外にもパンフレット、一枚刷りも含み、1672年から1737年までの資料が収録されています。

「Gale Primary Sources」で歴史資料を横断検索するには「横断検索」ボタンを押してください。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

18C HCPP (18th Century House of Commons Parliamentary Papers)
外国語 社会科学 判例・法令・議会資料

1688年の名誉革命から1834年のウェストミンスター寺院焼失までの期間の議事録や上・下院議院の議会日誌等(Bills、Acts、Debates、Journals、Papers)の書誌及び全文を利用することができます。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:無制限

1911-1949年中文期刊篇名数拠庫
外国語 社会科学

清末から民国期にかけて発行された雑誌・新聞の収録文献の篇名索引。1-9輯を利用することができます。一部は全文も利用することができます。終了時は「退出」を押してください。

利用可能場所: 学内

同時アクセス数:5 利用後は必ずログアウトしてください

2023 — Ferris University Library