 |
2006年6月30日発行読書運動通信33号掲載記事9件中2件目
特集:コンクール結果発表(随想コンクール・ポスター標語コンクール)
紹介:宮沢賢治の本〜第1回
募集:創作コンクール、賢治の世界・イメージ展
 |
 |
|
 |
本を読んで考えたこと〜随想コンクール
テーマ 4冊の課題図書の中から1冊選んで考えたことを自由に書く
課題図書
1.『「銀河鉄道の夜」しあわせ捜し』 千葉一幹 著
2.『宮沢賢治「風の又三郎」精読』 大室幹雄 著
3.『ガール』 奥田英朗 著
4.『夜のピクニック』 恩田陸 著
*応募作数:5作
入賞者
第一席 日本文学科3年 吉澤小夏
『「銀河鉄道の夜」しあわせ捜し』を読んで〜「知らないこと」の強さ
第二席 国際交流学科4年 市川千鶴
『夜のピクニック』を読んで考えたこと
同第二席 コミュニケーション学科1年 辻井陽子
『ガール』を読んで考えたこと
おめでとうございます!

受賞式後記念撮影
|
|