フェリス女学院大学附属図書館読書運動プロジェクト「フェリスの一冊の本」
11-1・今回の特集!『読書に関するアンケート』の集計結果!
2003年11月1日発行『読書運動通信11号』掲載記事1件中1件目
 今回はフェリス女学院大学の学生・院生の皆さんにご協力頂いた
『読書に関するアンケート』の集計結果を特集として掲載したいと思います。
 読書運動プロジェクトの企画、運営にあたって、フェリスの皆さんが
どのような本や作家に興味があるのかを知り、今度の読書運動プロジェクトの
活動の参考にしたいと思い、このようなアンケートを作成致しました。
沢山のご協力ありがとうございました。
 集計の都合上全ての意見を載せる事は出来ませんでした。
また、多少表現を変えている部分もあります。ご了承ください。

 このアンケートは、フェリス女学院大学学生・大学院生・科目等履修生を対象に、
2003年10月21日から10月27日の期間内で学内の様々な場所(授業・学食等)で
配布し、同期間内に回収いたしました。

1.好きな本、お勧めの本とその理由をお書き下さい。

・高村薫『李歐』(我が手に拳銃を) 【日文1年】
・遠藤周作『彼の生き方』・・・最近読んで泣けたから 【日文1年】
・新井素子『グリーンレクイエム』・・・切なく、文章が可愛い 【日文2年】
・赤川次郎『夢から醒めた夢』、L.M.モンゴメリー『赤毛のアン』シリーズ 【日文4年】
・三浦綾子『道ありき』・・・忘れがたい感動を得られる 【日文1年】
・小野不由美『十二国記』・・・異世界の話で楽しい 【日文1年】
・Ken Kessy『カッコーの巣の上で』 ・・・読んだ後に心に何か残る 【日文3年】
・ミヒャエル・エンデ『モモ』、『果てしない物語』・・・本が好きになったきっかけの本 【日文1年】
・原田宗典『吾輩ハ苦手デアル』・・・思わず笑ってしまう本 【日文1年】
・司馬遼太郎『世に棲む日日』『燃えよ剣』『竜馬が行く』など 【日文1年】
・夏目漱石『こゝろ』・・・心情が痛い程分かる 【日文1年】
・江國香織『冷静と情熱のあいだ』・・・文章全体がとても綺麗で女性が
 憧れてしまうような完璧な結婚生活が描かれている 【日文1年】
・恩田陸『ネバーランド』・・・高校の時の理想の友人関係だった 【日文1年】
・宮部みゆき『あかんべえ』、たつみや章『夜の神話』・・・内容が面白い。
 ストーリー展開がすばらしい 【日文1年】
・芥川龍之介『杜子春』・・・内容が面白い 【日文1年】
・樋口一葉『分かれ道』・・・文体や表現、内容に惹かれた 【日文1年】
・本多孝好『MISSING』・・・新しいミステリーの形でもある 【日文4年】
・青山圭秀『祈りのことば』・・・コメントが教訓になる 【科目等履修生】
・太宰治『満願』・・・人間っていいなって思える 【大学院生】
・三島由紀夫『中世における一殺人常習犯による哲学的日記の抜粋』・・・
 日本語が綺麗と思える 【大学院生】
・いとうせいこう&みうらじゅん『見仏記』・・・読み物として面白い 【器楽1年】
・ミッチ・アルボム『モリー先生との火曜日』・・・先生の器の大きさに感動する。
 読んだら絶対泣くいい本だから 【英文2年】
・獄本野ばら『エミリー』・・・良い話で感動できる 【英文1年】
・獄本野ばら『ミシン』・・・今まで読んだ中で一番の作品 【英文1年】
・灰谷健次郎『天の瞳』・・・主人公が成長していく環境がいい 【英文4年】
・山田かまち『悩みはイバラのようにふりそそぐ』・・・
 10代の作者のストレートな感情が伝わってきて共感できる 【英文1年】
・浅田次郎『メトロ地下鉄に乗って』・・・色々な時代にタイムスリップするのが面白い。
 時代描写が上手い 【国際1年】
・重松清『疾走』・・・少年の壮絶な人生が第三者の目で捕らえられている。
 飽きることなく最後まで読める 【国際1年】
・オースン・スコット・カード『消えた少年たち』(上下)・・・
 一人の人間として家族として成長していく姿に学ぶものがある 【国際1年】
・森博嗣の本・・・テンポが良くて読みやすい 【国際1年】

2.好きな漫画、お勧めの漫画とその理由をお書きください。

・池田理代子『ベルサイユのばら』・・・歴史の勉強になる 【国際1年】
・高橋ゆたか『ボンボン坂高校演劇部』・・・とにかく面白い 【国際1年】
・井上雄彦『バガボンド』、『リアル』・・・前者では宮本武蔵の価値観が書かれていて、
 後者は青年達の残酷な現実が書かれていて、読者を引き込むから大変面白い 【国際1年】
・矢沢あい『NANA』・・・現実的なところに目が話せない 【英文1年】
・井上雄彦『SLUM DUNK』・・頑張る姿に感動 【英文1年】
・手塚治虫『鉄腕アトム』・・・時代を超えて受け入れられているので
 すばらしいと思う 【英文4年】
・浜岡賢次『浦安鉄筋家族』・・・ただ単に面白い 【英文1年】
・西岸良平『夕焼けの詩』・・・昭和30年代の人々の生き様が
 ゆったりと描かれている 【国際1年】
・藤沢とおる『湘南純愛組』・・・男の友情がステキ 【国際2年】
・うすた京介『ピュ〜と吹く!ジャガー』・・・本屋や電車の中では読めないほど
 ツボにはまって面白い 【大学院】
・長谷川町子『サザエさん』・・・ほのぼのとしているし、納得できる話が多い 【科目等履修生】
・篠原千絵『天は赤い河のほとり』・・ヒッタイト文明がよくわかるので 【日文1年】
・羽海野チカ『ハチミツとクローバー』・・・可愛い、切ない 【日文1年】
・中条比紗也『花ざかりの君たちへ』・・・明るくて楽しめる 【日文1年】
・渡辺多恵子『風光る』・・・幕末物でストーリーが良い 【日文1年】
・岸本斉史『NARUTO』・・・人物の動きの描写が好き 【日文1年】
・尾田栄一郎『ONE PIECE』・・・素直に泣ける漫画 【日文1年】
・久保帯人『BLEACH』・・・ストーリーに引き込まれる 【日文1年】
・野中英次『魁!クロマティ高校』不思議な面白さがある 【日文1年】
・高橋留美子『めぞん一刻』・・・単純に笑える 【日文1年】
・吉田秋生『BANANA FISH』・・・涙なしでは見られない。
 友情ってすばらしいと思える 【日文2年】
・佐々木倫子『動物のお医者さん』・・・話のおちも工夫されているし、
 絵も上手い。キャラクターが個性的 【日文1年】

3.興味のあるジャンルに○を付けてください。

・ミステリー・・・・・・19
・ファンタジー・・・14
・エッセイ・・・・・・・13
・ホラー・・・・・・・・・6
・SF・・・・・・・・・・・・4
・恋愛小説・・・・・・13
・歴史小説・・・・・・9
・純文学・・・・・・・・10
・古典文学・・・・・・6
・児童文学・・・・・・18
・その他・・・・・・・・2
*単位:人

編集後記
 以上が集計結果です。
 読書の秋、みなさんも本を読みつつ秋の夜長を楽しんでみるのはいかがでしょう?
 アンケートにご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
 なお次号は、教員特集として先生方にご協力いただいたアンケートの集計結果を
掲載したいと思います。今まで知らなかった意外な一面が発見できるかもしれません!お楽しみに。
 (日本文学科1年 八ツ田加寿美)

+アンケートの質問4「今後の読書プロジェクトに望むこと」の回答は
通信には載せず、今後の活動の参考とさせていただきます。
 ご協力ありがとうございました。
Copyright(c) 2000-2006, Ferris University Library. All Rights Reserved.