フェリス女学院大学附属図書館読書運動プロジェクト「フェリスの一冊の本」
44-2.2007年度前期の活動を振り返って
2007年8月31日発行読書運動通信第44号掲載記事6件中2件目
特集:前期の活動を振り返って
お知らせ:後期の活動、大学祭イベント他
紹介:私の好きな児童文学〜第4回
募集:創作コンクール、ザ・表現!他
◇前期の活動◇

4/02.月 学内サークル紹介
4/10.火 新入生学外オリエンテーション
4/26.木 第1回読書会「私の好きな児童文学」
4/27.金 読書運動通信40号「スポーツと文学」

5/09.水 映画会『タッチ』キダーホール
5/14.月 〜6/20(水)読書週間ポスターコンクール募集
5/14.月 〜6/22(金)随想コンクール募集
5/24.木 第2回読書会『DIVE!』
5/31.木 通信41号「学園青春小説」

6/13.水 第2回映画会『ピンポン』
6/20.水 〜読書週間ポスターコンクール応募作品展示会
6/29.金 通信42号「ファンタジーと児童文学」

7/02.月 〜10/10(水)ザ・表現!募集開始
7/02.月 〜12/3(月)創作コンクール募集開始
7/03.火 第3回映画会『ウォーターボーイズ』
7/11.水 随想コンクール結果発表
7/12.木 第3回読書会『一瞬の風になれ』
7/31.火 通信43号「随想コンクール結果発表」

8/31.金 通信44号「前期のまとめ」
 今ひとつ盛り上がりにかけた2007年度上半期ですが、
プロジェクトの活動は止まることなく続いていきます。
反省点を今後の活動に活かし、さらに前進していきたいところです。
 問題点としてまず挙げられるのは、今年度のテーマが妥当であったかどうかです。
確かに児童文学は昨今書店の店頭を賑わせてはいますが、
平易な文章で書かれているため内容まで簡単であると勘違いしやすく、
わざわざ読書会や講演会に参加するまでもないと思わせてしまう部分がありました。
 また、「フェリスの一冊の本」に制定した『バッテリー』が少年野球の
選手達の物語であったことから、スポーツ関連の映画会を数度にわたり企画しましたが、
様々な媒体を通していつでも過去の映画が見られる現在では、
わざわざ大学の教室に残ってきちんと椅子に座って見る意味が感じられなかった
ようで、いずれも不調に終ってしまいました。
 唯一成功と言えそうなのはコンクールです。
随想コンクールの応募点数は五作と多くはありませんでしたが、
いずれも甲乙つけがたい力作ぞろいで、審査の先生方をうならせました。
さらに、読書推進運動協議会主催の「2007年度第61回読書週間ポスター募集!」に、
フェリスから5作品を応募することができたことも、成果と言えるでしょう。
 傾向を見ていると、読書をする人としない人の差が大きくなっているように
感じられます。
 今後、これまで本に手が伸びなかった人たちに対し、
どういった働きかけができるかが課題になっていくでしょう。
(図書館事務室)

Copyright(c) 2000-2006, Ferris University Library. All Rights Reserved.